- 東成区鶴橋の整形外科「山本整形外科」>
- よくある質問
整形外科
q1どんな時に整形外科にかかればよいですか?
A.関節や筋肉などが痛む際にお越しください
整形外科では、骨や関節、筋肉、腱などの運動器の疾患を専門的に治療します。肩や腰、膝な
どの痛み、手足のしびれなどの症状にお困りの際はお気軽にご相談ください。
q2整形外科と接骨院の違いはなんですか?
A.整形外科は医師が診療する医療機関です
整形外科では専門医が治療を行う医療機関です。一方、接骨院は接骨院柔道整復師という国家資格保持者が施術を行いますが、医師ではないため医療処置を行うことはできません。
q3体の痛みが気になりますが、どの科にかかったらよいか悩みます
A.「とりあえずのご相談」もお気軽にどうぞ
痛みの原因がどこにあるのか特定するのは難しいことです。どの科にかかるべきかで悩む前に、一度当院までご相談ください。整形外科として可能な限り対応させていただきますし、必要であればこちらで適切な医療機関をご紹介します。
交通事故・労災治療
q1交通事故の怪我も診てもらえますか?
A.交通事故の怪我にも対応しています
交通事故直後はある種の興奮状態になっており、受けた怪我の痛みを感じにくいことが多いです。しばらく経ってから症状が現れることもありますので、交通事故に遭われたらできるだけ早くご相談ください。
q2仕事で受けた怪我も診てもらえますか?
A.お仕事の中の怪我もご相談ください
当院は労災保険指定医療機関ですので、労災保険での受診(患者様の費用負担なし)ができます。
q3アルバイトですが労災保険は適用されますか?
A.適用されます
労災保険は労働者全員に適用されますので、雇用形態の違いは関係ありません。
リハビリテーション
q1リハビリテーションはどんな内容ですか?
A.さまざまな療法を組み合わせて行います
当院のリハビリテーションは、運動療法・徒手療法・物理療法などの理学療法を組み合わせて行います。症状を改善して、患者様が早く日常生活・スポーツに復帰できるようにサポートいたします。
q2リハビリテーションはどんな時に受けますか?
A.医師が必要と判断した時です
リハビリテーションは、医師が治療を行い、必要と判断した際に受けていただきます。リハビリの有無は基本的に医師が判断いたしますが、リハビリをご希望される場合は、診察時に一度ご相談ください。
q3リハビリテーションは誰が行うのですか?
A.在籍している理学療法士が担当します
当院には「リハビリの専門家」である理学療法士が在籍しており、患者様一人ひとりに合わせたリハビリプログラムをご提案します。
治療
q1痛みはどのくらいで治りますか?
A.一時的な緩和であれば、すぐにできることも多いです
症状にもよりますが、各種処置によって「痛みを一時的に抑える」ことであれば、比較的すぐにできます。
なお、痛みの治療は「症状を抑え、日常生活に支障が出ない状態を長く維持する」ことを目的としています。加齢による体の変形などは、完治させることが基本的にはできないからです。
q2手足に痛みやしびれがありますが、病院に行くほどではない気がしています
A.可能であれば受診をおすすめします
放置していると症状が悪化し、慢性化することがあります。一時的な痛み(急性痛)と慢性痛とでは必要な処置が変わってきますので、体に違和感がある場合はできるだけすぐに医療機関で診察を受けることをおすすめします。
q3傷が治ったのに痛みを感じます。
A.早めにご相談ください
痛みが長期間続くと、病気や怪我が治っても痛みが残ることがあります。何らかの原因で神経に障害が生じている(神経障害性疼痛)ほか、脳が痛みを記憶してしまったことで、「痛みの刺激がないのに痛みを感じる状態になっている」ということもあります。決して「気のせい」ではありませんので、異常を感じたらすぐにご相談ください。
q4どの程度の頻度で通う必要がありますか?
A.症状の程度やリハビリの有無によります
受傷直後の骨折などであれば、隔週で通院いただく必要があります。また、リハビリが必要となる方には、頻繁な受診をおすすめすることもあります。
一方、慢性的な疾患であれば、数か月に一度の通院となることが多いです。
q5子どもが「足が痛い」と言っています
A.当院は小児整形にも対応しています
成長期の子どもは骨が未成熟であるため、とくにスポーツをしているお子様にそうした症状が現れることが多いです。将来に影響することもあるので、痛みが気になる場合には、一度当院までご相談ください。